スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記

通勤電車内で。昼休みに。紙もエンピツも電卓も使わずに。スキマ時間に場所を選ばず、複式簿記の基本的な原理をマスターする方法

4.16 (2706 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Test Prep
category
instructor
12,622
students
2 hours
content
Oct 2023
last update
$34.99
regular price

What you will learn

複式簿記の一番基本的な原理や考え方がわかり、具体的には次のことができるようになります。

1.借方・貸方の意味を知り、どちらがどちらだっけ?と迷わなくなります。

2.単式簿記と複式簿記の違いがわかるようになります。

3.「エンピツを1本買って代金50円を現金で支払った」という取引の仕訳ができるようになります。

4.「貸借対照表」や「損益計算書」ときいて、「ああ、あのことね」とすぐにイメージできるようになります。

Description

簿記・会計を食わず嫌いにしているビギナーの方でも、たった2時間のビジュアル動画で、複式簿記の最も重要な要素(借方と貸方、仕訳、財務諸表)の基本が「そうだったのか!」と理解できます。

税務大学校や私立大学でも簿記の教鞭をとった、元資格予備校講師が講義します。

カリキュラム構成は、次の各10分~20分程度の動画講義からなります。

  1. いきなり貸借対照表

  2. 借方・貸方の極意~なぜ借入金なのに貸方なのか

  3. 単式簿記と複式簿記

  4. 仕訳とは

  5. 勘定記入の基本

  6. 費用・収益と損益計算書

  7. 「超」入門編総まとめ

Content

複式簿記「超」入門編

第1講 いきなり貸借対照表
第2講 借方・貸方の極意~なぜ借入金が貸方なのか?
第3講 単式簿記と複式簿記
第4講 仕訳とは
第5講 勘定記入の基本
第6講 費用・収益と損益計算書
第7講 複式簿記「超」入門編総まとめ
終講にあたって
次のステップに向けて

ビジュアル簿記「超」入門編【付録コーナー】

【付録】ビジュアル簿記「超」入門編PDFテキスト

Screenshots

スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Screenshot_01スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Screenshot_02スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Screenshot_03スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Screenshot_04

Reviews

田中佑樹
May 7, 2023
実際に本講義を受けたのち、簿記3級を受験して合格しました。 基本的な仕訳のルールや、精算表や貸借対照表を作成するための一連の流れは本講義で理解して、別で準備されている試験対策用の講座を受講すれば合格可能だと思います。 講義も丁寧なので、内容を理解していく中では大きくつまづくような点はなかったです。 1点、講義によっては、講師の声の大きさが変わるので、そこが少しストレスに感じるかと思いました。
猪俣
January 17, 2023
簡単な例題で話しを進めてくださるため理解し易かった。また、講座の最後についているPDF.も復習の際に役立つため有難い。次は簿記3級を目指して「スキマ時間でビジュアル簿記「超」入門編」を受講する予定です。
K
October 11, 2022
ここの講座の開設はとてもわかりやすかったです! 強いてゆうのであれば、途中貸借対照表ってなんだっけ? 勘定元帳ってなんだっけ?っと混乱してしまう場面がありました。 最初に必要ステップとそれぞれがどのように関連していくのかについて全体感を整理してから講義にはいっていただいた方がわかりやすかったなと思います。
西田
July 3, 2022
当方、金融・会計業界の企業の情報システム部門に所属しコンピュータシステムの運用を行っております。そんな私は会計や金融に関する知識が全くなくシステム業務といえど職場では会計用語が頻繁に出てきており、これまでわからないままなくやり過ごして生きていましたが、こんなことではいけないと、まずは損益計算書を読めるようになりたいと思いこちらの口座を受講しました。ご説明はこんな私でも理解できるぐらいわかりやすく、こんな風に整理するんだと感心いたしました。もっと複式簿記について勉強してみようかなと思わせてくれました。ありがとうございました。
島崎裕介
June 4, 2022
簿記の講座で入門編となると、仕訳から入ることが多く少し取っ付きにくいところもある中、そもそもの全体感をつかむところから入っていくので簿記の入り口としてイメージしていくには非常に有益な講座だと感じました。
うっ
March 24, 2022
実際に経理ソフトを会社で扱っていますが、根本的に理解できていないと思い、最初は、入門編の講座を受けました。ですが、その講座が進めば進むほど、頭の中で???が増え、モヤモヤしていたので、思い切って、超入門編を受講しました。全て見て、頭の中のモヤモヤが一気に解消されて、スッキリしました!わかってなかったところが理解でき、納得ができました。これで3級に向けて、より勉強が捗りそうです。
直光
July 28, 2020
段階的に説明してもらえたのでわかりやすかったです。 特に借方・貸方の区別や仕訳から勘定記入の仕方がよく理解できました。 そして最後の第7講で個々に学んだことを流れに沿って説明してもらえたので学んだことの使い方がわかりました。
YasunariOba
July 24, 2020
iPhoneのアプリのお小遣い帳を、クラウドサービスに放り込んだエクセルによる管理に変えようと、簿記的な費目管理を期待して受講。 結果、その手のは、ほとんど出てきませんでしたが、内容としてはわかりやすかったです。 特に、「簿記」と銘打ってますし、複式簿記の内容も出てくるんですが、冒頭は複式簿記に至る為の貸借対照表、いわゆるバランスシートの『超』入門内容でした。 複数の本を読んでも、どーしてもバランスシートが理解できないという方に、とっかかりとしてお進めかもしれません。 あと、早送り(×1.25倍)で受講しましたので、ホントにスキマ時間で受講が完了しました。それもおすすめの要素の一つです。 複式簿記、勉強になりました。ありがとうございました。
土屋
March 2, 2020
簿記検定3級は取得しているのですが、何故 借方なのか貸方なのか意味は、よく理解できずに学習していました。 本講座を受けて、借方 貸方の意味が良く理解出来ました。 色(色分け)をつかってビュジュアルで説明してくださるのでわかりやすかったです。
稲田
March 17, 2018
これまで全く携わったことのない分野の勉強で、理解するのに随分と時間がかかってしましました。 そして、総務、事務職の方の仕事を、ほんの少しだけ理解できたような気がしています。 が、やはり宮嶋先生の仰る通り、何事も使わなければ忘れてしまいそうです。3級検定に向けて検討してみようと思います。
Kazuki
February 12, 2018
専門的な内容をわかりやすく解説しており、貸借対照表・損益計算書の理解に役立つ良い講義だと思います。 「【新試験範囲対応】スキマ時間でビジュアル簿記3級~日商簿記3級オールインクルーシブ講座~」の講義の中で、こちらの講義を無料で受けられる、とのことだったので調べてみたら無料ではなかったので、そこで少し疑問に思いましたが、とりあえず購入。 しかし後から「【新試験範囲対応】~」に戻ると無料クーポンがあることに気づきました。 先に「【新試験範囲対応】~」を購入した方は要注意です。
Toida
September 25, 2017
講義内容は非常に分かりやすかったです。ただ、<【新試験範囲対応】スキマ時間でビジュアル簿記3級>の入門教材として見たので、まだこの学習内容がどう活かせるかが掴めないため、現段階ではこちらの評価とさせていただきました。

Charts

Price

スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Price chart

Rating

スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Ratings chart

Enrollment distribution

スキマ時間で!ビジュアル簿記「超」入門編~そうだったのか!複式簿記 - Distribution chart

Related Topics

635704
udemy ID
10/9/2015
course created date
11/16/2019
course indexed date
Bot
course submited by