Raspberry Pi PicoとCO2センサーで二酸化炭素濃度を計測表示
Raspberry Pi Pico(ラズベリーパイピコ)の開発環境導入、Pythonプログラミング基礎、電子回路基礎、LED・タクトスイッチ・OLED・CO2センサー、GPIO・I2C・UART制御を学び、実用的に使えるモノに仕上げます。
4.67 (50 reviews)

425
students
4 hours
content
Apr 2024
last update
$19.99
regular price
What you will learn
Raspberry Pi Pico(ラズパイピコ)の概要・必要な部品
Raspberry Pi Pico(ラズパイピコ)の開発環境設定
Pythonプログラミング基礎
電子回路基礎
LED、フルカラーLED、スイッチのGPIO制御
OLED(有機EL)のI2C制御
CO2(二酸化炭素)センサーのUART制御
ビットマップフォントの使い方
アクリルパネルへの組み込み
Screenshots




5306286
udemy ID
5/3/2023
course created date
7/20/2023
course indexed date
Bot
course submited by