【入門のひとつ先へ】Ruby on Railsで基本の申し込みフォームを作ろう【現役エンジニアが実践的手法を徹底解説】

「Railsで確認画面"あり"のフォームを作ろう」といわれて具体的な作り方が頭に浮かばなかった方におすすめしたいです。より実践的な開発力を。頻出する各種inputタグの使い方、テストコード、メール送信、非同期処理も学習。Rails 7対応。
4.45 (55 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Web Development
category
instructor
【入門のひとつ先へ】Ruby on Railsで基本の申し込みフォームを作ろう【現役エンジニアが実践的手法を徹底解説】
531
students
8 hours
content
Aug 2022
last update
$19.99
regular price

What you will learn

Ruby on Railsで入力、確認、完了の3画面構成のフォームを作る方法

Ruby on Railsで入れ子形式(子テーブル)のフォームを作る方法

Ruby on Railsでの様々なinputタグの使い方

Ruby on Railsでのバリデーションやコールバックの適用方法(正規表現も一緒に解説)

RSpecを用いたテストコードの書き方

Ruby on Railsでのメール送信方法(Action Mailer)

Ruby on Railsで非同期処理を使う方法(Active Job, Sidekiq)

Related Topics
4751472
udemy ID
6/25/2022
course created date
9/6/2022
course indexed date
Bot
course submited by