MS PowerApps 中級編【SharePointで、実務で使える業務アプリの作り方:勤怠管理アプリ編】
PowerApps変数の基礎から実践、またエラーを解決する数々のコツを学び、追加料金なしで使えるSharePointリストをデータベースにした業務アプリを作るための実践テクニックの数々を実習課題で完全マスターできます。
4.52 (453 reviews)

3,943
students
6 hours
content
Jan 2025
last update
$39.99
regular price
What you will learn
<< 注意:動画レクチャー内のPowerApps開発画面が最新じゃない場面もありますが、記事レクチャーは最新の開発環境に対応しております。>>
このコースではSharePointリストをデータベースとしたマイクロソフトPowerAppsを使った実務で使える業務アプリを作るのに必要な知識やスキルを習得して頂きます。
アプリ作成で効率の良いデータの操作は必須です。PowerApps特有の変数、コレクション、With関数を使いこなす実例集と実習課題を豊富に用意しました。
今までコンピュータ言語を学んでいない方でも変数とデータ型を使いこなせるようになって頂きます。
アプリの作成作業以上に重要なアプリ作成計画の仕方とデータベースの設計(データモデリング)の仕方も学びます。
PowerAppsには沢山のバグ取り補助機能があります。それらを使ってエラーをご自分で解決できるスキルを身に着けて頂きます。
マイクロソフトTeamsを使ったユーザーのアクセス権管理と一番簡単なアプリの展開の仕方を学び、職場で使って頂きます。
データベースとしてのSharePointリストの使い方とサンプルプロジェクトの「勤怠管理アプリ」の作成手順の解説があり、多くの実習課題で実践して頂きます。
コース終了時点で実務で使えるレベルの勤怠管理アプリを完成して頂きます。
Screenshots




Related Topics
3672380
udemy ID
11/30/2020
course created date
1/14/2022
course indexed date
Bot
course submited by