【初級編】ダイバーシティは組織を強くする ~違いを越えて一つのチームになる~【実績15年・500社以上のプロが解説】

ダイバーシティを組織に取り入れたい方に向けて、ダイバーシティの導入方法をわかりやすく解説しています。多様性を大切にするときに陥りがちな罠、具体的なダイバーシティ実践方法など、実践でつまづきがちなポイントを詳しく解説しています。

4.12 (763 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Communications
category
instructor
【初級編】ダイバーシティは組織を強くする ~違いを越えて一つのチームになる~【実績15年・500社以上のプロが解説】
1,867
students
1.5 hours
content
Oct 2022
last update
$19.99
regular price

What you will learn

多様性(ダイバーシティ)を大切にしようとしたときに陥りそうなワナを理解する

多様性を尊重する難しさを理解する

多様性によって生まれる違いを越えて協働する方法を理解する

企業内の日常で実際にどうすればいいかの実践方法を学ぶ

Why take this course?

「会社にダイバーシティの考え方を取り入れたいが、どうやって導入すればいいかわからない」

ダイバーシティの考え方を知ると、そんな疑問が浮かんでくると思います。

ダイバーシティがいいものだということはわかるけど、これを会社に導入しようとすると、実は難しいハードルがたくさんあります。

本講座では組織開発歴15年、これまで500社以上をお手伝いしてきたチームビルディングジャパン代表の河村が、ダイバーシティ導入でぶつかる壁を説明したうえで、どうやってその壁を乗り越えるのか具体的に解説しています。


  • そもそも何のためにダイバーシティを導入するのか

  • 人と人の対立はなぜ起こるのか

  • 違いを乗り越えるためには何をすればいいのか

こんな悩みをお持ちの方は、ぜひ本講座をご覧ください。

「みんな違ってみんないいよね」といった表面的な考えではなく、実践にすぐ落とし込めるような方法・考え方をお伝えします!


【カリキュラム】

①はじめに

②多様性はビジネス価値があるかた大切なのか?

③対立はなぜ起こるのか?

  • 対立はなぜ起こるのか?

  • 対立を受け入れ合いに変える

④あたり前が違うとはどういうことか?

  • あたり前が違うとはどういうことか?

  • 違いを恐れない

⑤違いを乗り越えていくために

  • 違いを乗り越えていくために

  • 自分を知り、自分を知ってもらう

  • 違いを超えて協働するには?

⑥今すぐ誰でも始められること

  • 今すぐ誰にでも始められること

  • 【ワーク】実践に活かす

Reviews

布施
August 7, 2023
弊社もダイバーシティの受容が大きな方針に掲げられるが、その事業への有効性が充分理解できず学びたかった。その点、言語化して明確な答えを得たと思う。 また、その実現に向けて自分が何をすべきか?がもう一つの受講理由であるが、その点についても具体的なアドバイスがあり、明日から実践する行動を3つ選定できた。
A.
May 19, 2023
基礎編から重複する部分もあるものの、具体的な事例の紹介などを通じてより、理解を深めることができました。「違い」は「間違い」ではないというのは、本当にそのとおりであると感じたし、自分の当たり前が相手の当たり前ではないことに、常日頃から意識していれば、減らせる摩擦も多いように感じました。
松村りつ子
May 9, 2023
ダイバーシティのあるべき姿を理解する事ができました。会社の利益、将来のためではなく人が生きている中で必要な考え方として行動・発信していきたいと感じました。この考え方をもとに、社会や会社の運営をする事で新しい物を生み出すのだと。ありがとうございます。
SAGAWA
February 15, 2023
・違いは間違いではない ・「分からせようとする」「諦める」ではなく「分かろうとする」 ・コミュニケーションの量を増やすポイント ・ひとり一人の「らしさ」を尊重し合う 多くの日本企業が目指すべき点が言語化されていて参考になりました。
Ha
January 5, 2023
ダイバーシティーは多様性という意味ぐらいの理解で難しく捉えていましたが、多様性を受け入れながら人と付き合っていくこと、多様性を活かした役割分担で仕事をしていくこと、などわかりやすく教えていただけました。
Maemae
December 26, 2022
組織を運営していく上でダイバーシティの考え方を取り入れると、 対立や喧嘩が増えていくと勘違いしていたが、今回動画を視聴し、 自分の考え方が間違っていた事、違いを乗り越える事への大切さを 学びました。今すぐにでも始められる事を実践していきたいと思いました。
ちゃんねこ
December 26, 2022
基礎編に続いて受講をしました。 違いを理解するということは頭では分かっていて実践出来る気でいましたが、いざ目の前にすると中々難しいことだと思いました。 この受講では、違いを越えていく難しさと乗り越え方や、実際にどうすればいいかの実践方法が学べるので、とても勉強になりました。
岩崎江里子
December 26, 2022
理解し合えないメンバーとはコミュニケーションを取りたくないという考えを優しく一蹴される講座でした。全てを受け入れることではなく、理解しようとすることに観点を置き、その実践へ生かすコツも教えてくれている繊細な心遣いのある講師の説明がとても聴き易かったです。
さとう
December 23, 2022
多様な人材が多様な意見を出し合うことがイノベーションにつながるのは理解できるが、そのために違いを乗り越えていく難しさがあるのも心配の種で、その難しさを克服していくためのヒントがたくさん得られてためになった。
n
December 23, 2022
ダイバーシティは様々な人種の方々と仕事する際に意識したいこと、と認識していましたが、人種だけではなく、転職者や他部門からの異動など異なるバックグラウンドを持つ方々と一緒に仕事をするにあたっても理解しておきたい事だと気づきました。ありがとうございました。

Charts

Price

【初級編】ダイバーシティは組織を強くする ~違いを越えて一つのチームになる~【実績15年・500社以上のプロが解説】 - Price chart

Rating

【初級編】ダイバーシティは組織を強くする ~違いを越えて一つのチームになる~【実績15年・500社以上のプロが解説】 - Ratings chart

Enrollment distribution

【初級編】ダイバーシティは組織を強くする ~違いを越えて一つのチームになる~【実績15年・500社以上のプロが解説】 - Distribution chart
4910436
udemy ID
10/3/2022
course created date
12/23/2022
course indexed date
Bot
course submited by