【超実践】すぐに使えるデザイン思考!〜基本をおさえ、日常にイノベーションを起こす38個の習慣〜

【0から1を生み出すアイデア】初心者の方でも仕事にすぐに活かせるエッセンスをお伝えします!【ロジカルシンキング・UXデザイン・アジャイル開発とあわせて】これからの時代で活きるクリエイティブな問題解決の手法を日常から実践して学べます!

4.13 (13622 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
User Experience
category
instructor
【超実践】すぐに使えるデザイン思考!〜基本をおさえ、日常にイノベーションを起こす38個の習慣〜
47,361
students
5 hours
content
Dec 2023
last update
$19.99
regular price

What you will learn

普段の仕事ですぐに使えるデザイン思考の基礎が身につく

発想をジャンプさせ、企画を生み出す具体的なステップがわかる

「0」から「1」を生み出すクリエイティブな思考が身につく

デザイン思考を日常で実践しながら体感・体得できる

物事の本質をとらえた問題解決力が身につく

日々の仕事の中に新たな価値を創造できるようになる

アジャイル開発の本質を商品開発の視点から学びたい

Description

【あなたは、以下のようなことで悩んでいませんか?】

  • デザイン思考を学んでみたいけど、よくわからない

  • これからの時代に活かせる問題解決力を身につけたい

  • 職場で一目置かれるアイデアマンになりたい

  • 「0」から「1」を生み出すクリエイティブな思考を身につけたい

  • ポジティブな職場の雰囲気を作りたい

  • 日常の業務を効率よく改善していきたい


これらに一つでも当てはまるなら、この講座がオススメです!


「いかなる問題も、それが発生したのと同じ次元で解決することはできない」

これはアインシュタインの名言ですが、これからの変化の大きい時代では、
まさにゼロベースで考えて解決策を生み出す、そんな手法が求められています。

 これまでの常識にとらわれない、
 クリエイティブな問題解決のための考え方。

それが、デザイン思考です。


デザイン思考のプロセスを実践して学ぶことで

  • ユーザーに共感し、本質を見抜く問題発見力

  • 理想を高め、枠を飛び出して考える発想力・企画力

  • アイデアを最短・最速で体感・検証していく行動力

など、これからの時代ではすべての社会人が身につけておくべき
「クリエイティブな問題解決の考え方」が身につきます。


しかし、デザイン思考は、レゴや粘土を用いるような
「ワークショップ」や「イノベーション」という言葉の
イメージが先行してしまい、なかなか日常に
取り入れることが難しいとされています。

「デザイン思考が組織に定着した」と感じる企業は
5%程度しかないという調査結果も出ています。


そこで、この講座では
デザイン思考の基本となるエッセンスを解説し、
デザイン思考を「日常へ活かす方法」について解説します。


デザイン思考で学べるマインドセットやスキルの解説に始まり、

  • 本質はアジャイル開発にも活かせる「デザイン思考の基本サイクル

  • UXデザインでも利用されるヒアリング手法「弟子入り

  • アイデアを生み出す技法「要素分解・フィルタインプット・アナロジー

  • 生まれたてのアイデアに魂を吹き込む「コンセプト・ストーリー

  • 誰でもできる簡単な試作法「ペーパープロトタイピング

などの実践的な方法について解説し、

また各章の最後には

『クリエイティブ・スイッチ〜デザイン思考の活かし方〜』

として、日常に活かすための38個のヒントを収録しました。


もしあなたが初めてデザイン思考を学ぶ場合は、
日常でスキルを意識しながら過ごすことで
実際の応用の仕方を体感しながら学んでいただけます。

また、これから他の講座で学ぶ場合も、
本講座を使っていちどデザイン思考を「体感」しておけば、
より深くデザイン思考について学ぶことが可能です。


動画を見て学ぶだけではなく、
「デザイン思考を日常で実践して、体感・体得する」
これが、この講座の学び方です。


【例えば、もしあなたがデザイン思考を日常に取り入れると、、】

  • 上司に依頼された資料作成を短時間で効率よく行うことができる

  • 意見が出て、アイデアが進む会議を開催することができる

  • 同僚や部下からの相談の本質をとらえて的確に解決に導くことができる

  • 日常会話から職場をよくするヒントを見つけ出すことができる

  • 自分のこだわりを表現してやりがいをもって働くことができる

など、すぐに目の前の仕事に活かすことができます。


あなたがどんな仕事をしていても、
デザイン思考の考え方を取り入れることで、
日常の問題解決に役立てていただく事ができます。

56個のレクチャー、計5時間10分のビデオと38個のヒントで
あなたの問題解決スキルを次世代のステージに高めていきましょう。

Content

はじめに〜デザイン思考の基礎知識〜

本講座の紹介
「デザイン思考」とは?イノベーションを生み出すには?
なぜ今、デザイン思考か?時代の背景と身につくスキル
デザイン思考の問題点とこの講座の進め方
この講座で目指すゴール 〜クリエイティブな目線で日常を生きる〜
デザイン思考の3つのプロセス〜サイクルをくり返し、次々とアイデアを形にしていく〜
デザイン思考のマインドセット〜日常をクリエイティブにする3つの考え方〜
渡辺からの3つのお願い

プロセス①「アイデア」:枠から飛び出し、アイデアを得る

なぜ、アイデアのステップが必要なのか?
アイデアを生み出すための3つのステップ
アイデアに気づける3つのトリガー
参考資料の紹介
アイデア発見のコツ1:動作のバグ〜日常の無駄な作業を見つけ出す〜
アイデア発見のコツ2:愛のあるクレーマー〜”いちゃもん”をつけて改善策を見い出す〜
アイデア発見のコツ3:五感で考える〜自分に眠るアイデアのスイッチを呼び覚ます〜

『A4一枚』思考法〜書いて、見て、体感して考える〜

『A4一枚』思考法の準備〜用意するのは紙とペン、一回3分で思考スッキリ〜
ワーク1:枠を書いてテーマを決める〜方向を決めて思考を書き出す〜
ワーク2:思考を書き出し、絞り込む〜自分の考えを可視化して、味わいながら絞り込む〜
『A4一枚』思考法3つのポイント〜書き出すことの効果を知り、より実践の力を上げる〜

体感ヒアリングの真髄「弟子入り」のすべて

体感ヒアリングの真髄、弟子入りとは?
なぜ、弟子入りをするのか?
弟子入りの流れ
ポイント1:師匠の特徴
ポイント2:やってはいけない弟子の在り方
ポイント3:避けるべきお互いの関係
弟子入りを成功させる3つのコツ
ヒアリング法:文脈をクリックする
ヒアリング実践その1〜よくない例からダメポイントをまとめる〜
ヒアリング実践その2〜ユーザーヒアリングの感覚を身につける〜
師匠の探し方〜発想が生まれるヒアリング対象を選ぶ〜

発想法〜アイデア発想 3種の神器〜

発想法1「機能分解」〜要素をあらいだし、パーツごとに進化させていく〜
発想法2「フィルタインプット」〜インプットしながら強制的に思考を飛躍させる〜
発想法3「アナロジー」〜「たとえ」を利用して新要素を取り入れる〜
「合体アナロジー」:機能とフィルタの活用〜発想法を組み合わせて、ステップごとに発想する〜

プロセス②「試作」:アイデアを最短・最速で体感する

試作の目的
マインドセット1:試作は質問〜あらゆる手段でアイデアを検証する〜
マインドセット2:試作は完成品ではない〜未完でいいからとにかく世に出す〜
マインドセット3:失敗して学べ〜とにかく量をこなして質を高めていく〜
コンセプトを作る〜ユーザーの理想を明確にする〜
ストーリーを作る〜ユーザーに共感し、こだわりを生み出す〜
試作の方法1:絵で作る〜イメージで直感的に表現する〜
試作の方法2:ペーパープロトタイピング〜システムの動作を先に絵で体感する〜
試作の方法3:その場で考える〜手法にとらわれず、試作方法のアイデアを練る〜
「試作」に関するクリエイティブ・スイッチ〜こだわりを磨く魔法の質問〜
こだわりを磨く魔法の質問〜アイデアに魂を入れていく〜
”在り方”を再定義するフォーマット〜「自分が作る意味」を定める〜

プロセス③フィードバック:仲間を作り、次につながる学びを得る

「フィードバック」で学ぶこととその目的
受け手1:ノリのいい人を探す
受け手2:”目撃者”をつくる
受け手3:アイデアを理解してもらう
評価者1:批判しない
評価者2:アイデアにフィードバックする
評価者3:ユーザー視点でフィードバックする
ポイント1:見て議論する
ポイント2:プラスに捉える
ポイント3:意味付けをする

さいごに

さいごに〜デザイン思考で一番大切なポイントとは?〜

Reviews

馬場將和
September 4, 2023
題名がデザイン”思考”なので、考え方が中止の講座かと思いきや、 状況把握、調査のし方や日常での考え方の指南もあり、 仕事上の問題解決だけにとどまらない内容であると感じた。 講師の方の話し方がうまく、とても視聴しやすい。
August 21, 2023
絵で描いて見て分かりやすく、非常に良かった。 難しく考えすぎなくて良い、って思える感じが堅苦しくなく、 デザイン思考ってあまり身構えなくても出来るんだということが分かった。 自分が他人に伝えたいときに、役に立ちそう。
村田智紗
August 15, 2023
講師の方の説明の仕方は分かりやすいものでした。 しかし一般的な内容や概念的なものが多く、新たな発見や業務に活かそう思える心理的なトリガーをひかれたりするものではありませんでした。 実際に業務の中で活きた経験など、具体例があればより良かったのかなと思いました。
エルニュ
August 3, 2023
仕事や日常生活において、1つ1つのことに「意味」を持たせていくことで頭の中がデザイン思考になれるという考えが興味深かったです。 タスク管理も、時間管理(タイムマネジメント)になりがちですが色んな思考を巡らせていきたいと思いました。
齋藤
July 28, 2023
学んだことを実際に実行出来れば、そしてこのような思考の方が増えると仕事が楽しくクリエーティブなものになると思います。そうじゃない方が多いので諦めずに仲間を作ることが重要だと思います。仲間が増えるとある時からドミノ倒しのように雰囲気が変わると信じ努力したいと思います。
カズキ
July 15, 2023
レクチャー: 59、ビデオファイル: 合計5時間 にしては中身が薄く、同じ意味合いの内容をそこまで必要か?と疑問に思う程、例示を挙げて説明している。また、内容については体系的でもなく、冗長。評価に惹かれて購入したが、期待を大きく下回った為、もっと体系的かつ簡潔な教材を学んだ方が時間を有効に使えると思います。
松村一美
July 14, 2023
以前に職場で指定されたデザイン思考の講座を受けたのですが、難しく感じました。今回のこの講座はとてもわかりやすかったです。失敗をうまくいかなかったことの発見ととらえる、ポジティブ思考が自分には必要だと思いました。また実際にやるとなると、難しい点が多くあるような気がします。自分と周りの人の温度差があるからです。信念をもってやっても、途中でくじけてしまいそうです。でも、チャレンジしてみようと思います。
M
July 11, 2023
現在と昔の考え方の比較は、参考になった。また、実践的な思考方法は、ポイントがコンパクトにまとまっていて参考になる。 現在は、確かにモノが選べる時代になっているが、それ以上に昔は大きな問題に溢れていたが、現在は誰もがそこそこモノもサービスも満たされてリッチに暮らせるようになり、昔ほど問題探しが容易ではなくなったと感じている。
中本光宏
June 26, 2023
ひと昔前はモノが少ない時代なので、しっかり調査した上で、ユーザニーズを把握して製品化するプロセスだったが、モノがあふれている現在は、ニーズが多様化しているので、アイデア出し・試作・フィードバックを短期間に何度も繰り返してニーズに合った製品サービスを提供するというデザイン思考の必要性が理解できた。
吉田
February 26, 2023
考え方は優れていて非常に有効であると思いますが、道具立ての命名が日本語として単語の選び方が良くなかったり、日本語として間違っている箇所がいくつかあり、気になりました。 内容が良いだけに、残念だと思いました。
January 22, 2023
デザイン思考=クリエイティブな問題解決の考え方という、導入部から興味を持って聞く事ができました。 弟子入りによって「ユーザの声聞くべからず」というのは目から鱗でした。 ユーザに接する上でのヒアリングはその点に気を付けたいと思います。
向井秀行
December 13, 2022
中身(実践的ですよ)に対して時間が長すぎます。同じ事を繰り返しているのと面白みに欠けていることが良くないかも。お笑い×Udemy位の伝え方があってもいいと感じました。アイデアマンの思考を引き出すには物足りないかな、お遊び感覚が欲しいかな、いちゃもんですけど。
川﨑晃久
December 2, 2022
ひとつひとつは短いのですが、全体はとても長そうです。 (このレビューは半分を終えたのであろう折り返し地点で書いています) デザイン思考のエッセンスを短時間で簡単に、と思い始めた講座でしたが マラソン?駅伝?の心算でコツコツと続ける心構えが必要でした。
大前
November 19, 2022
ホワイトボードに図を描きながら話を進めたり、具体的な例を挙げて説明されていたので、わかりやすかったと思います。ただ、導入部が少し長いなと思いました。それだけ準備が必要ということで丁寧に説明されていたのかもしれないのですが。
手島恵梨花
November 11, 2022
特別な技術と思っていた「デザイン思考」を日常に落とし込み、分かりやすい講座でした。 誰もが関わっていて、今日から使えるもの。基本的な考えを抑えることができました。 「アイデアは赤ちゃん、プラスの言葉で大事に育てていく」という先生の人柄も見える言葉が印象に残りました。批判は良くないですね。

Charts

Price

【超実践】すぐに使えるデザイン思考!〜基本をおさえ、日常にイノベーションを起こす38個の習慣〜 - Price chart

Rating

【超実践】すぐに使えるデザイン思考!〜基本をおさえ、日常にイノベーションを起こす38個の習慣〜 - Ratings chart

Enrollment distribution

【超実践】すぐに使えるデザイン思考!〜基本をおさえ、日常にイノベーションを起こす38個の習慣〜 - Distribution chart

Related Topics

2603102
udemy ID
10/12/2019
course created date
11/7/2019
course indexed date
Bot
course submited by