Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース

高機能動画編集ソフトのAdobe Premiere Pro CCを使えるようになれば思い通りの動画編集を簡単に行うことができるようになります。高度な音声編集からカラー編集など多彩な表現を動画映像として作り上げることができるようになります。

4.00 (341 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Video & Mobile Marketing
category
2,111
students
8 hours
content
Mar 2024
last update
$54.99
regular price

What you will learn

Premiere Proの基本的な使い方

エッセンシャルサウンドを使った音声クオリティの上げ方

エッセンシャルグラフィックを使ったモーショングラフィックスの使い方

マルチカム編集などの高度な動画編集のやり方

Description

​もしあなたが、「高機能な動画編集ソフトを使いこなせるようになりたい」と思っているのであればAdobe Premiere Pro CCは特におすすめしたい動画編集ソフトの一つです。

PhotoshopやIllustratorなどのツールを提供しているAdobe社が作ったAdobe Premiere Pro CCは映像クリエイターのプロも利用しているほど多彩な表現ができるツールです。

プロが使っていると聞くと、「えっ!自分に使えるのかな?」と思ってしまうかもしれませんが、Premiere Proのすごいところは、初心者の人でも操作しやすい作りになっているということです。

だから、動画編集初心者の人は、自分でもできそうなツールを使おうと思って、低機能編集ソフトを購入してしまう傾向にありますが、実は、そんな低機能動画編集ソフトよりも簡単に覚えることができ、ちょっと勉強すればすぐに使いこなせるようになるという特徴があります。

Premiere Proがすごいところは、高機能音声編集ソフトのAdobe Auditionに入っているエッセンシャルサウンドをツール内で利用できたり、モーショングラフィックソフトのAdobe After Effectsに入っているエッセンシャルグラフィックスも利用できます。

この2つの機能は、直感的な操作で高い効果を適用することができる機能で、初心者こそこの機能を使って高度な動画編集を行うことができるというわけです。

だから、Premiere Proは、実は動画初心者には最もおすすめできる動画編集ソフトと言えます。

このコースでは、Premiere Proの基本的な使い方に特化して網羅的に解説しています。

これから初めて動画編集スキルを学ぼうと思っている方も、基本的な操作はできるけど、もっと細かいところの使い方を覚えたいと思っている方も、どちらの方にもおすすめです。

それでは、コースの中でお会いしましょう。

Content

はじめに

Adobe Premiere Pro CCについて
Adobe Premiere Pro CCを使うための最低限必要なパソコンスペック
人工知能(AI)Adobe Senseiについて

動画編集のための基礎知識

フレームレートについて
ピクセルアスペクト比について
フレームサイズについて
インターレース形式(i)とプログレッシブ形式(p)の違い
動画編集のワークフロー

Premiere Pro学習のための基本的な専門用語

シーケンスとは
トラックとは
クリップとは
フッテージとは
ビンとは
デュレーションとは
レンダリングとは
プロキシとは
レイテンシとは

Premiere Proの基本操作

スタートアップメニュー画面について
新規プロジェクト設定の一般
スクラッチディスク設定
インジェスト設定
ワークスペースの切り替え方法と保存方法

編集ワークスペースのプロジェクトパネルの使い方

編集ワークスペースのUIを確認する
プロジェクトパネルの表示形式
新規項目のシーケンスの作り方
プロジェクトパネルのシーケンスへオート編集
プロジェクトパネルの検索ダイアログ
新規ビンの作成と素材データの削除
プロジェクトパネルの検索ビンの作成
新規項目のプロジェクトのショートカットに名前をつける
新規項目の調整レイヤー
新規項目のキャップションからオープンキャップションを設定する
新規項目のキャップションからクローズドキャップションを設定して書き出す
新規項目のカウントダウンマーク
新規項目のカラーバー&トーン
新規項目のブラックビデオ
新規項目のHDカラーバー&トーン
新規項目のカラーマット
新規項目のクリアビデオ

編集ワークスペースのその他のパネルの使い方

メディアブラウザーパネル
CCライブラリパネル
情報パネル
エフェクトパネル
マーカーパネル
ヒストリーパネル
ソースパネル
エフェクトコントロールパネル
オーディオクリップミキサーパネル
メタデータパネル
プログラムパネル

その他のワークスペースの基本

タイムコードを大きく表示する
タイムコードを簡略表記する
プログラムモニターで比較表示する
透明グリッドで透過をわかりやすくする
プログラムモニターに定規とガイドを設定する
複数のギャップを一発で詰める方法
ディスプレイのカラーマネージメント

データの読み込み

プロジェクトパネルに素材を取り込む
プロジェクトパネルでデータを統合する
環境設定で自動保存の設定をする
サブクリップを作成する
データをプロジェクトパネルから削除する
4Kデータをインジェスと設定でプロキシファイル変換する

シーケンス(タイムライン)のクリップ基本操作

シーケンスを作成してクリップを配置する
プログラムモニターでクリップを配置する
インアウトを決めてクリップを配置する
ギャップを作らずにクリップを入れ替える
クリップの削除方法とギャップの見つけ方
重複フレームマーカーを使って同じクリップが一目でわかるようにする
アイコン表示でフッテージの利用状況を確認する

シーケンスを操作する

シーケンスを再生する
ループ再生で特定の場所だけを再生する
再生ヘッドを移動する
クリップマーカーを設定する
トラックマーカーを設定する
マーカー情報を書き出す
クリップ選択の基本
前方後方選択ツールの使い方
再生ヘッドの位置にあるクリップを自動選択する
クリップの移動方法
編集時の画像解像度の設定
トラックの高さを変更する
トラックを増やしたり削除したりする
トラックをカスタマイズする
クリップのサムネイル画像の表示形式を変更する
タイムラインの表示を切り替える
その他のシーケンス内ツール

クリップのトリミングとカット編集の基本操作

トリミングの基本操作
映像と音声クリップを個別にトリミングする
1フレーム単位でクリップをトリミングする
リップルツールでクリップをトリミングをする
ローリングツールでクリップをトリミングする
トリムウィンドウでクリップをトリミングする
スリップツールでクリップをトリミングする
スライドツールでクリップをトリミングする
レート調整ツールで早送りやスローモーションにする
レーザーツールでクリップをカットする
トラックのオンオフの切り替えとロックする方法

マルチカム編集のやり方

マルチカム編集とは
マルチカム編集用フッテージの確認
マルチカメラソースシーケンスを作成する
オーディオ設定カメラ1でシーケンスを作成した場合
オーディオ設定すべてのカメラでシーケンスを作成した場合
オーディオ設定オーディオを切り替えでシーケンスを作成した場合
再生しながらカメラを切り替える
再生ヘッドを合わせてカメラを切り替える
切り替えポイントを調整する
モニターのカメラを編集でカメラ番号を切り替える
カメラ番号をキーボードで切り替える

トランジション効果を設定する

トランジションとは
ビデオクリップにトランジションをかける
トランジションをかけるときのポイント
トランジションのディレーションを調整する
トランジションをカスタマイズする
オーディオのトランジションをかける
オーディオトランジション3つの種類の違い
トランジションをかけるショートカットキー
かっこいいトランジションを購入できるサイト

エフェクト効果を設定する

エフェクトをクリップに設定する
エフェクトコントロールでエフェクトをカスタマイズして効果をつける
エフェクトをレンダリングしてスムーズに表示させる
エフェクトを複数設定する
デフォルトのエフェクトを確認する
タイムリマップで早送りやスローモーションにする
マスクでエフェクト効果をかける範囲をコントロールする
エフェクトの属性をコピーペーストする
キーフレームでエフェクト効果をアニメーションする
モザイクを追従させる

テキストアニメーション制作の基本

テキストテロップを挿入する
図形を挿入して座布団を作る
キーフレームを打ってテキストにアニメーション効果をつける
エッセンシャルグラフィックスの使い方
モーショングラフィックステンプレートを使う
ロールタイトルの作り方
テキスト文章をシェイプに追従させる方法
キーフレームで動きの緩急を調整する
マスターテキストスタイルを設定する
作ったマイグラフィックをライブラリに保存する
マイライブラリのモーショングラフィックステンプレートをBridgeで削除する

オーディオの編集

オーディオクリップのトリミング
スクラブ中のオーディオ再生を削除する
オーディオクリップの入力音量を調整する
オーディオクリップの出力音量を調整する
オーディオトラックミキサーで音量調整する
マスターは操作せずに音割れに注意して音量調整をする
マスタートラックでノーマライズして音割れを防ぐ
キーフレームでフェードインフェードアウトを設定する
エッセンシャルサウンドの使い方の基本
エッセンシャルサウンドで会話オーディオ調整する
エッセンシャルサウンドその他のオーディオタイプを確認する
アフレコで音声録音をする

VR動画編集の基本

360度VRカメラについて
VRシミレーションモードへ切り替えて編集する
VR動画にテロップを挿入する方法
VR動画を書き出す

動画の書き出し

おすすめの書き出し設定で出力する
オプションで書き出し設定を変更して書き出す
SNSに直接アップロードする
特定の範囲を指定して書き出す
Media Encoderで動画を出力する
Media Encoderで複数のデータ形式を一括で出力する

Lumetri(ルメトリ)の基本的な使い方

Lumetri(ルメトリ)について
カラーコレクションとカレーグレーディングの違い
カラー補正をするときの素材のポイント
エフェクトからLumetriプリセットを使う
LUTを使う
LUTを書き出して保存したり追加したりする
ホワイトバランスでカラーコレクションをする
トーンでカラーコレクションをする
その他のカラーエフェクトを確認する
ビネットエフェクトを使う
調整レイヤーにエフェクトをかける

After EffectsやAuditionと連携する

After Effectsコンポジションを作成してダイナミックリンクでクリップを置き換える
調整レイヤーにAfter Effectsをダイナミックリンク設定する
音声クリップをAdobe Auditionでダイナミック設定して編集する

ボーナスレクチャー

ボーナスレクチャー:サブスクリプションモデルを構築し安定収入の仕組みを作りませんか?

Screenshots

Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Screenshot_01Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Screenshot_02Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Screenshot_03Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Screenshot_04

Reviews

伊藤強
October 28, 2023
プレミアの色々な細かい機能の大部分の説明が盛り込んである為、他で学習済でも穴あき状態の知識の穴が埋まる。そこはそういう意味だったんだという知識の補いが沢山あります。 たまに説明がおおざっぱな時もあり、プレミアを何も知らない人が一から説明を受けると意味がわからない事も出てくのではと思いますが、全部の説明をしていたら長時間になりすぎるので仕方ないかもですね。 基本をマスターした後に各機能をさらにマスターしたい時には特にお勧めです。
後藤雅美
October 21, 2023
本当に基礎的なことで大切なことが学べます。基礎は他の講座でも学べますが、編集する際に初心者がつまずいてしまうことをとても丁寧に解説してるので、プレミアプロを途中で離脱してしまう人を救ってくれると思います。
Merry
March 12, 2021
始めてadobe premiereを使う人にとって最も必要なことが最初に入っていて、分かりやすかったです。パソコンは普段から使いこなしてる方ですが、プレミアは機能が多く便利である分、設定できることが多いので、スマホのアプリのように直感的に操作するのは不可能です。こういった説明を一度受けておかないと無理ですが、本で読むよりビデオの方が良いと思いました。まだ1/4も終わってない所での感想ですが。。これからも頑張ります
北岸陽子
February 20, 2021
今まで知らないまま使っていたのでなんのことやらわからないことがたくさんありました。細いパソコンのスペックから画像に関する用語などを初めて知ることができました。 ただの使い方だけでなく、前提と理屈がわかると、この先より取組みやすいと思います。
河井
February 14, 2021
既に使用はしていたのですが、細かい設定とか学んだことがなかったので、とても分かり易かったです。ただ、基本的な操作とか細かい設定のみで、技的なものを学びたいヒトは適していないと思います。Ai、Ph、Aeについても同じように基本的なとこを学びたいので、ぜひ続編出して欲しいです!期待しています!

Charts

Price

Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Price chart

Rating

Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Ratings chart

Enrollment distribution

Adobe Premiere Pro CCの使い方!基礎マスターコース - Distribution chart

Related Topics

2787118
udemy ID
1/30/2020
course created date
4/21/2020
course indexed date
Bot
course submited by